LIXIL カーポートSC

LIXILで今一番目をひくカーポートといえば

カーポートSCでしょうか。

今までありそうでなかったアルミの屋根材で、スタイリッシュなフォルムで現代のモダンな住宅によく映える。

そんな人気のカーポートです。

一番の特徴は屋根材。ポリカーボネート板が主流のカーポートですが、SCはアルミ形材の屋根を使用。

しかもラインが入っているところは全部独立していて一つずつハメていく形状で手間もかかっています。

今現在、シンプルで高級感が漂う唯一無二のカーポートです。

お値段は工事費込みで35万くらい~と1台用では少しお高めとなります。

 

昨年から2台用の展開も出てきましたので徐々に現場にも出回り始めています。

SCワイド

まだ街中ではあまり見かけませんがやはり実物は非常に格好いいですね。

格好いいだけあって本体価格、工事費用も少しお高め。

通常2台用カーポートで工事費込みで40万円前後くらいの価格帯のところ、SCワイドは80万円前後くらいは

かかります。

アルミの材料の量も多く使われていますし、施行の手間も多いのでどうしても価格があがってしまいます。

しかし、それだけの価格を出す価値のあるカーポートです。

 

自転車置き場 サイクルポート用のミニタイプもあります。

SCみに

 

高級でシンプルなデザインの建物の前に設置しても邪魔をせず、むしろ建物の価値を高めてくれるカーポートSC。

例えばヘーベルハウスや住友林業・住友不動産などのフラット屋根の住宅にはよく似合うと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次